プロフィール
まいてぃ
まいてぃ
米沢校:マタニティスイミング/ヨーガ・ベビー・水中活動倶楽部・小中学生・クリエイティブ・育成選手・英会話教室・腰痛教室・流水教室・フリーウォーキング・日曜日一般開放など
各種さまざまなコースを準備し、4泳法指導をはじめ「共同子育て」をテーマに、お子様たちが安心して愉しめる、癒される倶楽部創りを目指しています。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年04月16日

はじめまして

どうも、はじめましてベジベジですkao1

突然ですが、私は野菜が大好きですface02

というわけで今回は、今が旬の野菜を一つ紹介したいと思います豆豆

それは「新キャベツ」です。
新キャベツは三月~四月が旬で、よくロールキャベツやサラダに料理されると思いますが、私がよく食べている食べ方は水でさっと洗ってちぎって塩を少しつけて食べることですface02
新キャベツはビタミンCが多く含まれていて、五分以上水につけたり、茹でたりするとビタミンCが二割ぐらい減るのでface07私の食べ方をおすすめしますkao3

歯ごたえが良くて、キャベツの旨みをそのまま味わえるのでとてもおすすめですkaeru

これからもいろんな野菜の情報など、紹介していきたいと思いますicon22icon22

以上初投稿のベジベジでしたmushi


  


Posted by まいてぃ at 22:40Comments(0)うまいもん

2011年08月27日

いただきま~す!


マイティにはいつも差し入れが寄せられますicon06
今回は、
選手コースのO君から、
大会先でのお土産「神戸カフェショコラ」。
そして、ジュニアコースのST8クラスのN君より、
プチサイズのおかきをいただきました。

食いしん坊icon28cakeのスタッフが勢ぞろいのマイティでは、
これらの差し入れは、マッハkao17でなくなってしまいます。

はなみぢゅきusagiもなくならないうちに頂かなくては・・・!
  


Posted by まいてぃ at 09:47Comments(0)うまいもん

2011年08月20日

旬です!


今が旬のぶどう!
昨日、倶楽部にきてくれる保育園D館の先生より差し入れていただきました!
甘くて、とってもジューシーでおいしかったです。
D館さん、いつもありがとうございます!

そして、今日は米沢市のミニ記録会にてスタッフ・選手がお手伝いに行ってきました。
そのお礼でしょうか、を頂いたそうです。
こちらも香り豊かで甘くておいしかったです。

 フルーツ大好きのはなみぢゅきusagiでしたfutaba  


Posted by まいてぃ at 17:36Comments(0)うまいもん

2011年08月06日

なつかし~!


 マイティの自販機にこんなの発見!face08
フロントのえっちゃんが運転手のchoさんから貰ったそうで、
30、40歳代には懐かしいゴレンジャーのジュースです。
えっちゃんは、モモレンジャーでしたが、全9種類もあるそうです!


 缶にはモモレンジャーの必殺技?などプロフィールが詳しくenpitu2
また、全9種類のデザインものっていますicon15

 その、気になる自販機を見に行くとなんと!kao17
仮面ライダー、ウルトラマンシリーズもあるではありませんか!kya-icon06
倶楽部1のヒーローマニアのはなみぢゅきusagiは、
鼻息f01f01荒く興奮heartしてしまいました!

これはお子ちゃまだけではなくお父さん、お母さんも夢中になること間違いなし!
ちなみに、モモレンジャーはレモンスカッシュ味だそうです豆

ぜひみなさん、全缶集めてみませんか?
  


Posted by まいてぃ at 17:46Comments(0)うまいもん

2010年07月22日

はまってしまいました!!

こんばんわ!!ミラクルですface01face02
最近は暑い日が続きますが、熱中症にならないように注意していきましょう!!
今日、発見しましたface08コーラとオレンジジュースの限定コラボですkao17
飲んだ方もいるのではないでしょうか?
他にもコラボ商品があれば、ぜひ教えてくださいicon12icon12



  


Posted by まいてぃ at 22:48Comments(0)うまいもん

2010年06月08日

シュークリーム

 会員のKさんよりシュークリームをいただきましたkao1
私たちスタッフは、プールの後のicon12シュークリームicon12にお腹も心もとっても満足ですicon14
泳いだ後はお腹がペコペコですよねkao2
フロントでは肉まんテリマヨマンあんまんを販売していますicon06
食べたい方は泳ぐ前に予約して下さいね!!とってもおいしいですよkao3
  


Posted by まいてぃ at 17:00Comments(0)うまいもん

2010年03月27日

山形名物~

ジュニアコースにいつも元気に来てくれているM.Mちゃん。
ベビーコースからびっきー’Sを経てジュニアコースに現在通って、早いもので今年で6年目になるそうです。
本日、お母さんがいらっしゃって「今年もよろしくお願いします」
差し入れを頂きました。
「先日山形市に行ったので」と、山形名物「ラスク」を頂戴し、スタッフ一同大興奮f01
初めてお目にかかるクルミ味もあって、
「ラスクって、おいしいよねえicon06」と言いながら頂きました。

M.Mちゃん今年もめいっぱいマイティで愉しもうね!
これからもよろしくお願いしま~すkao1
  


Posted by まいてぃ at 17:37Comments(0)うまいもん

2010年02月27日

うま~い!粕漬け


先日、会員のOちゃんgirlSくんboy姉弟のお母さんが自家製粕漬けを差し入れして下さいましたkao2

これは、おばあちゃんが毎年作っているもので、すんごく美味しいんです。

それもそのはず!毎年粕漬けのコンテストでicon12icon12をとっているんです。
地元新聞にも写真つきcameraで載っていましたよrose

種類は、5~6種類。大根きゅうりなすはもちろんそうめんかぼちゃという野菜をつけたものもありました。

はなみぢゅきusagiのおススメicon12は、そうめんかぼちゃと、きゅうりですが、どれをとっても美味しいです。
ぜひ、「販売して欲しい!」と思う一品です。
だけど、とっても手間がかかって大変なんだそうですicon10icon10
それだけ手間隙かけているからおいしいんですね!
白いご飯がすすむ、すすむ・・・icon28
おばあちゃん、ご馳走様でした!kao1kao6 スタッフ一同・・・  


Posted by まいてぃ at 17:24Comments(0)うまいもん

2009年10月31日

今日は休館日~

休館日の今日。(土)と言うこともあり家族でゆっくり。
今朝は、霧が濃かったのできっとicon01になるなと、おにぎりを持って息子たちinuboyサイクリングへ。
すると、近くの総合公園の木々が黄色に色づき、とってもきれい!icon12
(そういえば、マイティの近くの街路樹も紅葉していたなぁ)
空の青さとマッチして、 
イチョウも アップにすると、face08
さわやかな気持ちのよい休暇を過ごせましたkao2
休暇といえば・・・  続きを読む


Posted by まいてぃ at 17:29Comments(0)うまいもん

2009年10月27日

青森おみやげ!

選手コースのSさんが青森で行われた、東北新人水泳競技大会に参加してきました。face02そのときのおみやげになります。icon27りんごまんじゅうとは・・・なんとも青森のおみやげらしいです!ごちそうさまでしたicon28  


Posted by まいてぃ at 22:26Comments(2)うまいもん

2009年10月25日

飲んでしまいます!!

皆さんは、最近はまっている食べ物や飲み物はありますか ?
ミラクルはペプシあずきにはまっていますface01炭酸飲料は控えているように心がけていたのですが、やめれなくなってしまいましたkao10
飲みすぎには注意していきたいと思いますface02
何かお勧めの食べ物や飲み物があったら教えて下さいicon12icon12

  


Posted by まいてぃ at 18:53Comments(0)うまいもん

2009年10月24日

オレンジカーテン

kinokoになると山形の家の軒下に現れるのが!
『干し柿』です!我が家usagiにもオレンジのカーテンをしているようにつるされていますface02
とはいってもはなみぢゅきが下げているわけではありませんkao18
隣に住む義父母に頼まれ場所の提供をしておりますhouse02    冷たい風f01にさらされるほど甘味が増すそうですね。

私は、子どものときはどちらかと言うと嫌いで・・・・face07食べるものとは思えませんでした。face07
   (我が子boyinuと主人もkaeru嫌いですkao9
でも、ここ最近大人になったのかなぁ・・・kao2

食べられるようになってきましたicon14(「おいしい!」とまでは行きませんが)

やっぱり『かき』はさわしたものが好きですicon06

ちなみに海の『かき』は苦手ですicon10icon15   みなさんは、何『かき』派ですか?

それにしても、オレンジカーテンを見かけるようになると、
晩秋を感じますね。
マイティではすでに冬へ向けてイベントtreeなどの話が進められておりますkao1

恒例の年賀ハガキの販売も行います。
種類もいろいろ。フロントに掲示しています。
お早目のご予約をお勧めいたしま~すkao2
  


Posted by まいてぃ at 22:49Comments(2)うまいもん

2009年09月30日

芋煮会!

昨日、山形名物芋煮会を倶楽部スタッフでやりました!kao2おいしそうでしょ。icon28みんなで協力してできた、芋煮はほんとおいしくできて、ついつい2杯3杯とおかわり!kao18最後は、カレーうどん!icon28またこれもとってもおいしかったでした!食べた後は、みんなでサッカーなどで体を動かし、いい汗をかきましたicon10芋意会はやっぱり愉しいですね!  


Posted by まいてぃ at 11:20Comments(3)うまいもん

2009年09月08日

福岡放浪記!

全国中学の全日程が終了し、生徒と監督の校長先生とで大宰府天満宮にお参りに行くことになりました。選手の中には中学3年生もいたので、合格祈願をみんなでしてきました。face02その後、ラーメンを食べたいとの生徒の要望に答え、人気のお店一蘭に行ってきました。kao17とんこつベースでしたが、あっさりスープで少し辛みもあってすごくおいしかったでした。kao2おもわず、替え玉を注文してしまいました。kao184日間、プールとホテルの往復だったので、1日だけでしたが、みんないい思い出になったと思います。kao1お疲れ様でした。
  


Posted by まいてぃ at 14:40Comments(0)うまいもん

2009年09月02日

じゃがポックル!

 Nスタッフからの北海道のおみやげをいただきました!
 『じゃがポックル』・・・さくさく、ほくほく(!?)、じゃがいもの風味たっぷりで、とてもおいしかったですkao3
 スタッフに大人気で、あっという間になくなってしまいましたface08
 Nさん、ごちそうさまでしたface01  


Posted by まいてぃ at 21:53Comments(2)うまいもん

2009年03月31日

たくさんの頂き物!!


お腹いっぱい!!face01kao1ここ何日かで会員、会員の保護者からこんなにたくさんの食べ物を頂きましたboykao7
普段はなかなか口にすることのない物ばかりで美味しかったですface02
ありがとうございましたicon12icon12

  


Posted by まいてぃ at 15:22Comments(0)うまいもん

2009年02月25日

手作りケーキ!

会員の I さんから手作りケーキをいただきました!
おいしそう~kao18 いっただきま~すicon28
ふわふわ~自分では作れないので、うらやましいですicon12
ごちそうさまでしたface05  


Posted by まいてぃ at 21:35Comments(0)うまいもん

2008年12月16日

Sweetie

会員Sさんからの差入れを頂き、スタッフ全員で仲良く分けさせて頂きました。デザート代わりにたけパンが「がぶり」face10柑橘系でスッパーイ、イメージで臨んだんですが、甘くてビックリしていました!(笑)全部食べないでねface03スタッフルームからロビーまで良い香りで充満していました。  


Posted by まいてぃ at 13:55Comments(0)うまいもん

2008年09月28日

美味しいなぁ!!

土曜日、びっきー’Sとジュニアコースに在籍しているT.MちゃんとT.Iちゃんのお母さんからぶどうをいただきましたface01甘くてとても美味しかったですicon12icon12ありがとうございますface02face05
  


Posted by まいてぃ at 19:04Comments(0)うまいもん

2008年09月27日

パーキングにて

先日、高速の移動中にパーキングで一休みした時に、ふとコンビにで目に入ったオレンジジュースface02そのまんま美味しかったです!!そしてプールに戻ると業者の方からのお土産で偶然にもマンゴーのサブレを頂きました。どちらも南国の味が良かったなface03  


Posted by まいてぃ at 17:16Comments(0)うまいもん